2019年春にアミュプラザ小倉1Fにオープンした飲食街「小倉宿 駅から三十歩横丁」が5周年を迎えています。
この横丁に入る店舗は全部で8店。
まずは、地元北九州の新鮮な魚介が味わえる「小倉漁介酒場 魚衛門」、福岡でも行列店のできる店として知られる「博多ラーメンShinShin」、「とりかわ竹乃屋」、「博多もつ鍋おおやま」、屋台の雰囲気が味わえる居酒屋「くろがね小倉」は、旅行客にも大人気。
そのほかにもお肉とワインが楽しめる「肉バルGOTCHA」から、大阪名物をつまみにお酒がすすむ「串カツ田中」、ちょい飲みにぴったりな「銀だこハイボール酒場」まで。地元の名物グルメから普段飲みまで、老若男女が楽しめるバラエティ豊かなお店が一堂に介しています。
JR在来線、新幹線、モノレール、バスからのアクセスも抜群! 小倉駅から最も近い飲食街として、地元住民をはじめ、サラリーマン、観光客、海外からの旅行客などにも愛される駅から三十歩横丁の魅力を、改めて深掘りしていきます。
夏休みは期間限定のメニューがねらい目!
現在、アミュプラザ小倉では8/1(木)まで「激辛メニューフェア」を開催中。駅から三十歩横丁では「博多らーめんShinShin」「とりかわ竹乃屋」「くろがね小倉」「肉バルGOTCHA」「博多もつ鍋おおやま」「銀だこハイボール酒場」の6店舗で、やみつきになる激辛メニューを展開中です。
また、8/2(金)〜8/26(月)は「カルビーかっぱえびせん60周年特別企画 えびまつり」が開催されます。こちらはプリップリのえびを味わえる各店渾身のメニューが登場! 対象メニューをご注文のお客様先着5,000名にかっぱえびせんのプレゼントも。8/3(土)にはかっぱえび家の長男「かっぱえびくん」がアミュプラザ小倉にやってきます。
小倉城のお膝元にある賑やかな横丁。本当に30歩で辿り着けるのか?問題
駅から三十歩横丁は、長崎街道に隣接する場所ということから、当時の宿場町の賑わいを再現したいという思いから、横丁名に「小倉宿(こくらしゅく)」の文字が掲げられています。
また、小倉城のお膝元である小倉のまちなかにつくる飲食街ということで、そのシンボルとなるロゴマークは小倉城の藩主だった小笠原家の家紋「三階菱」がモチーフになっています。「家紋の使用にあたっては小笠原総領家に直接使用許可をもらってアレンジしたんです」と担当の坪根さん。
「オープン当初は『駅から三十歩横丁という名称だけど、30歩で辿り着けないのでは?』という声も時々耳にしました(笑)。 JR小倉駅の1F改札から横丁西側にある銀だこまでなら、大股で歩けばギリギリ30歩でいけるか? という距離。でも実はそれよりも近いのが、あまり知られていない裏動線。改札横にある自動ドアを入ると裏口から横丁に30歩で着くことができますよ」と坪根さん。
ちなみに博多駅のアミュプラザ博多は「駅から三百歩横丁」、熊本駅のアミュプラザは「駅から百八歩横丁」で、系列の横丁の中では小倉がいちばん駅から近いのだそう!
ギラヴァンツ北九州のホームゲーム当日は「ギラ横丁」に変身!
ランチどきはもちろん、夜もたくさんの人で賑わう駅から三十歩横丁では、地元Jリーグチーム「ギラヴァンツ北九州」のホームゲーム開催日に合わせて「ギラ横丁」も開催中です。
ギラヴァンツ北九州のユニフォームの着用や公式タオルなどの応援グッズの持参、試合観戦チケット(半券可)、CLUB GIRAVANTZカードの提示で、対象店舗にてお得なサービスや特典が受けることができます。
スタジアムでの観戦前後は、サポーター同士での交流も見られ、いつも以上に熱気に溢れています。
福岡を代表するメニューをはじめ、多彩な料理が味わえる店舗がそろう上、オープンスタイルの賑やかな雰囲気も魅力の駅から三十歩横丁。最近では県外や海外からの旅行客からの人気も高まっています。交通アクセスも抜群で終電ギリギリまで楽しめるから、横丁内でハシゴ酒、なんて人もいるそうです。
小倉にお出かけの際には、ぜひ足を運んでみてください。
■小倉宿 駅から三十歩横丁
北九州市小倉北区浅野1-1-1 アミュプラザ小倉東館1F
営業時間:11:00〜(閉店時間は店舗によって異なる)
定休日:休館日のみ休み
HP:アミュプラザ小倉
取材・文/撮影:岩井紀子